相談支援事業所
特定相談支援
障害福祉サービスの利用申請に当たり、
サービス等利用計画についての相談などの支援を行うとともに、
サービス事業者等の関係機関との連絡調整などの支援を行います。
サービス内容
-
01
相談支援には、サービス利用支援と継続サービス利用支援があります。
-
02
サービス利用支援は、障害者(児)の抱える課題の解決や適切なサービス利用に向けて、サービス種類等を記載した「サービス等利用計画案」を作成し、支給決定の後に、サービス事業者等と連絡調整の上「サービス等利用計画」を作成します。
-
03
継続サービス利用支援は、支給決定期間内の一定期間ごとに、サービス等利用計画が適切かどうかモニタリングを行い、「サービス等利用計画」の見直し等の支援をします。
利用料無料
対象者
身体障害知的障害精神障害難病患者等障害児
障害福祉サービスを申請した障害児者の方で具体的には、次の方が対象となります。
- ●
- 障害福祉サービスを申請した障害者又は障害児であって、市町村がサービス等利用計画案の提出を求めた者
相談の流れ
- 01
-
詳しいお話をお聞きします。状況を整理して問題を明確にします。
- 02
-
問題解決方法をご本人(ご家族)と一緒に考えます。
- 03
-
問題解決に向けた行動及び支援をご本人(ご家族)と共に開始します。
- 04
-
必要に応じて福祉サービス利用の申請を支援します。
※福祉サービスを利用する場合、サービス利用計画が必要になります。
※サービス利用計画は当事務所でも作成致します。
- 05
-
支援経過についてお話を伺い、必要に応じて支援方法の見直しをします。
- 06
-
ご本人の社会参加が促進され、生活の質が向上したら相談は終結します。
障害がある方やその保護者などから様々な相談を受け必要な支援や情報提供、関係機関へ紹介等の連絡調整を行います。
生活上のお困りごとなどをご相談ください。
スタッフ紹介
-
工藤 孝文
- 管理者
-
村上 美和
- 相談支援専門員